1 :影の大門軍団φ ★[]:2012/02/17(金) 10:17:20.69 ID:???0

円高、燃料高、電気料金高のトリプルパンチで「産業空洞化」が深刻視される中、 
大企業経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている。 

先月には、光学レンズ大手HOYAの鈴木洋CEO(53)が、シンガポールに仕事の拠点を移したと報じられた。 
今後、取締役会がある場合だけ日本に帰国するという。 

すでにベネッセホールディングスの福武総一郎会長(66)がニュージーランドに移住しているほか、 
サンスターの金田博夫会長(76)はスイスに移り、現地法人の代表に就任している。 

大企業トップでなくても、金持ちの間では資産の海外移転が大ブーム。 
「資産フライト」と呼ばれ、セミナーや講演には受講者が殺到し、みんな、海を渡る準備をしているのだ。 

海外移住を検討中という50代のIT企業経営者はこう言う。 

「私が考えているのは、シンガポールへの移住です。何といっても最大のメリットは税制度です。 
日本では個人の所得税は最大40%も取られますが、シンガポールは最高税率20%、 
住民税はありません。また、日本では最高50%も持っていかれる相続税や贈与税もゼロです。 

ちなみに、ニュージーランドも所得税が最高33%、スイスは25%とシンガポールほどではないが安く、 
やはり相続税はありません。日本には地震や原発のリスクもあるし、政治がどうしようもないから、 
いつ国が沈まないとも限らない。円高の今のうちに、海外に飛び出そうと考えている人は大勢いますよ」 

永田町のテイタラクを見ていると、日本を見捨てたくなる気持ちは分かるが、 
富裕層や経営者はともかく、サラリーマンに国外脱出なんて不可能。結局、税収減のツケを回されるのは日本の国民だし、 
野田が強弁する消費増税は、貧乏人ほど負担が増す「逆進性」の増税だ。いつの時代も、とことん泣きを見るのは庶民なのである。
 
http://news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000164336


3 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:17:49.65 ID:fPFwWc1l0

>>1 
放射能から逃げているだけです
 


5 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:18:29.92 ID:ZWGu4+u/0

円安で株価爆上げし始めてから移住とかww 


6 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:18:52.43 ID:Ea1/4LtqP

そりゃそうだ 
こんなブラック国家 



399 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 11:00:59.45 ID:vl8CjGC/0
>>6 
そりゃそうだ 
こんなブラック国民



7 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:18:55.78 ID:+aUOF0yZ0

海外で2流国民も辛いもんだからなぁ 


8 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:19:04.11 ID:iAAOoVTH0

成り上がりほど海外にあこがれる 

9 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:19:25.01 ID:uyoneFIp0

消費税増税後、もう一息円高に振れた後に来るのは超絶円安だしな。


10 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:19:37.96 ID:Rbfne1o90


本当の凋落が始まったか。。。。 
いままで我慢してくれてありがとう。。。。。。 





12 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:19:53.56 ID:RS84UqPI0

勝手に出て行け。


14 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:19:55.08 ID:PAS98BMJ0

国内に居れば、日本人は内向きで引きこもりだと罵り、 
海外に出て行けば、日本が見捨てられてると嘆く 

なぜ素直に国際化が進んでいると言えないかw



46 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:25:22.25 ID:gwenEeQB0

>>14 
円高になれば、日本経済がヤバイって言うし 
円安になっても、日本経済がヤバイって言う。
 

マスコミって危機感煽るだけがお仕事。



64 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:27:58.59 ID:rpmpRd+p0

>>46 
【急激な】円高円安は確かにやばい。
 


120 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:32:41.54 ID:gEqzvgpk0

恐れていた事態が来たなぁ 
結局、橋下氏のように富裕層に手厳しくしても
 
こうなるだけだろ
 

>>14 
日本人は愛郷心が薄いからな 

中国人・韓国人なら故郷に錦を飾るってこともするが
 
日本人はやらん



15 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:19:56.01 ID:C+Z2JZx20

すぐに帰ってくることになるさ、日本の良さをなめんな。


23 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:22:01.64 ID:NP27uTlY0

課税しときゃよかったナ


24 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:22:03.15 ID:C9TAF51o0

というか、リタイアメントの世代の海外移住を問題にしてどうするって話w 
若い世代が移住し始めたら、そしてそれを国が奨励し始めたら、さすがに。。。って話だが



25 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:22:18.57 ID:POfl1yIx0

じゃあ、今後は国籍税でも取ったらいい 
日本国籍を維持するならその代価を払ってもらおう



27 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:22:32.80 ID:STo/XaB0O

これは脱出だよな


28 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:22:41.18 ID:za/ftnoo0

逃げる場所なんて無いだろ


31 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:23:32.34 ID:Ckh+JAYw0

いやもうほぼ完了してるだろ 
地震放射能で東京から一気に金持ちいなくなったじゃねーか 
あいつら戻って来てんの?



34 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:23:47.56 ID:OY5X/tis0

資産課税とかやれば金持ちは皆移住するだろうな


35 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:23:54.64 ID:8nPIW+GV0

俺は逃げてたし逃げるぜ 
みんな達者でな



36 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:24:00.14 ID:e8++p8x+0

どうぞどうぞ


39 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:24:33.49 ID:i77+wPp50

ネパールいいよ。年金5万でも向こうじゃ余裕で生活できる


41 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:24:37.22 ID:VXGf7tSp0

日本の人口がどんどん減っちゃうじゃないか 
もっともっと外国人を日本に移住させて養ってやろうぜ 
さぁ納税するぞ~



42 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:25:04.55 ID:d2qYWe7vO

ついに若者の日本離れか


44 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:25:15.35 ID:6v7M72Xt0

日本\(^o^)/オワタ


50 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:25:56.39 ID:qkk1Zdj10

こういうのを逃がさない法制度にすれば? 
まず、資産もって海外に行ったら年金やらねーとか 
日本企業の経営にはかかわらせないとか



51 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:25:57.92 ID:aIS1vQ1V0

自国が大変な時に海外に移住するような奴等は 
移住先の国民から自国民からも蔑まれるだろう。 
そういえば日本にも同じようなのが居るな



63 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:27:56.60 ID:8nPIW+GV0

>>51 
外から見守っていざとなったら助けてやるからそんな事言うなって 
みんな揃って地震やらでやられちゃ困るだろ



53 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:26:26.59 ID:Rbfne1o90

この手の創業者が逃げ出すってことは日本には再投資をしないってことだ。 
つまりは将来の働き口も逃げるってこと
 


56 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:26:57.79 ID:2v3Nfg6X0

                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
                /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
 
               /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
 
               |::::::::|     ☢    |
 
               |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
 
               ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
 
              (〔y    -ー'_ | ''ー |    
 
               ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      
 
                ヾ.|   ヽ-----ノ /     どうだ住めなくなつたろう?
 
                 |\   ̄二´ /   
 
                /:|\   ....,,,,./\    
 
       ボォォォ    /::::::::|  \__/ |:::::::ヽ  
 
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     
 
      从从すま}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り  
 
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
 
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./                
 
     __          
 
    /.:.:./ンく";;〕      
 
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、      
 
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈      
 
      ‘ー.く`ヽイュ、
 
         ソ´・ ̄ス_      ま こ :::::::::::::::::::::
 
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ん だ  い :::::::::::::::::::::::
 
         >.= イ: : : : : ;_;|  の 生  つ ::::::::::::::::::::::
 
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  か き   :::::::::::::::::::::::::
 
      `ー――` \ : : : イ  よ て :::::::::::::::::::::::::::::::::
 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 



57 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:26:57.63 ID:In08EYHy0

税金は生きていく以上払わなきゃならんが、正直この国に払う気はおこらんのだよな 
いくら払ったって民主に入れるようなバカ、貧民、在日にまわるだけ。 
そりゃ海外移住もはじめるわ。



58 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:27:06.19 ID:Vsc9HsmPO

そりゃ金あったら逃げるわ 
食い物はセシウムまみれだし



59 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:27:08.66 ID:sywILzlQ0

これが巷で噂のグローバルってやつかw 

金持ちの数が国内から減ると税収が減って 

しょうがねーから貧乏人に増税 

理に叶ってるジャマイカ 



60 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:27:14.35 ID:OY5X/tis0

金持ち遇遇政策は正しいんだよ。 
金持ちが移住して海外で金を使うよりも 
日本国内で使ってもらったほうが日本全体にとって良いだろ。 

橋下のような共産主義政策が実行されると日本は貧しくなるぞ



69 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:28:33.32 ID:r8abCP5d0

どこに住むかは関係ないからな。 
金もうけのしやすい国に移住するのは当然だ。
 
華僑や印僑がまさにそうだし。
 
どこに住もうが愛国心は変わらないと思うが、2ちゃんねるにいるアホはわからないんだろうな。
 
現似在日朝鮮人は日本に住んでても北朝鮮や韓国への愛国心があるだろ。
 

>>60 
そうだな、金持ちを優遇するしかない。 
貧乏人はそのお零れもらえればいいんだし。
 



143 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:35:43.80 ID:gEqzvgpk0

>>69 
華僑は故郷を大事にするからな 

移住先でも中国式生活を維持するし、
 
愛国心も維持している
 

しかし日本人は違うな
 
故郷を大事にしないし
 
すぐ現地に合わせてしまう
 


65 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:27:59.65 ID:5BKH7YvG0

隣の芝は青い


66 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:28:00.35 ID:xDVUE/+X0

海外の住みづらさは異常だけどなw 

日本サイコー!!!
 


73 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:28:48.94 ID:pHEoNj1YO

日常生活を送る上で関わる人や物の品質が圧倒的に日本が世界一 
若いころ留学してればわかる



105 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:31:36.82 ID:8nPIW+GV0

>>73 
だな 
でも日本の寒い冬と杉花粉と暑過ぎる夏が嫌だよ
 
色んなものにガチガチに縛られてるし
 
メリットとデメリットもあるってこった
 
何をその人が重要視するかだな



75 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:28:56.18 ID:fjFYrjWA0

で、なにが問題なんだ? 



今日本経済が停滞してるのはそれこそ富裕層が金持ちが金を溜め込んで使わないから。

金持ちが海外に出て行く?大いに結構じゃないか。 
金持ちが海外に出て行くということは、金持ちがこれまで溜め込んできた円資産を外貨に替えて出て行くことに他ならないのだから。 
日本経済を回していくのに必要なのはあくまで自国通貨”円”である以上、 
そうやって金持ちが円を手放すことは、それこそ日本経済復活の第一歩だ。 



二度と帰ってこなくていいぞ。"( ´,_ゝ`)プッ"
 


172 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:39:34.53 ID:OY5X/tis0

>>75 
富裕層が金を溜め込んでも銀行に溜まるから問題ないんだよ。 
銀行が富裕層の変わりに世の中に金を回してくれる。

富裕層が移住したら金も海外の銀行に持っていかれるから日本が衰退してしまう。



435 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 11:03:52.22 ID:fjFYrjWA0

>>172 
本来、銀行の責務はまさにそうやって世の中に金を回すことだが、 
昨今の銀行はすでに国内の実体経済に金を流さず、
 
金融市場で資金を滞留させてるだけか、海外で運用してるだけなわけで。
 

>富裕層が移住したら金も海外の銀行に持っていかれるから日本が衰退してしまう。
 

だからその場合、富裕層が海外の銀行に持ち出す金は通常外貨なわけで、円は国内に留まる。
 
いや、仮にもし円のまま海外に持ち出したところで、所詮自国通貨、必要なら刷ればいいだけの話だ。
 


86 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:29:34.33 ID:MWdZ4o6S0

税金以外にも汚染された食い物が未だに法的強制力も無く出回ってるのも要因の一つなんだろな。 


91 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:30:13.01 ID:2xjin+yK0

一回外に行って来て逆輸入とかのほうが海外営業とかで 
役に立ちそうだと思う。割とマジで。



94 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:30:28.37 ID:Cd0j/y8M0

これは別にいいだろ。 
金持が海外移住すれば円安になるんだし。
 



129 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:33:59.37 ID:AGzXTOwO0

>>94 
移行期間が辛いと思うよ。 
ガソリンが300円とか
 
灯油が18Lで5000円とか
 
100円ショップ行っても500円商品しかないとか
 
そのわりに工場は海外に移転していて設備も無い
 
無い無い尽くしで枯れていく一方
 
あらかた死んだら世界中から富裕層が押し寄せてくる算段だ
 
間違いない
 


150 :名無しさん@12周年[]:2012/02/17(金) 10:36:03.99 ID:sywILzlQ0

>>94 

金持が海外に行くと円安?ネタか?w 

富の流出と捉えた方がヨサゲだよ
 

国内に金が還元されないで、海外に放出されんだよ
 

社会保障なんてその内無くなるんじゃねーのか?
 

病気になって入院費払うのも自己負担、保険に入るのも自己管理で
 

貧乏人が益々貧乏になってくんだよ
 



97 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:30:46.33 ID:NH6s+i/Q0

数千万~数億納税してるような富裕層の数千世帯が移住するだけで 
国の税収の数パーセントが減る。 

産業空洞化と一緒で、悪循環だな。 

人口減少、富裕層・企業の国外脱出、 
雇用悪化、税収↓、治安悪化、スラム街の増加・・・ 

ま、しょうがない。 
今の日本はもう、金持ちには生き難い国だ。



281 :名無しさん@12周年[asge]:2012/02/17(金) 10:49:19.58 ID:XUuD2S4A0

>>97 
金持ちにも貧乏人にも生きにくいな。 
貧乏人だってそこそこ金あれば東南アジアでは金持ちになれるからな。
 
こんな国誰もいなくなるんじゃないか。
 


98 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/17(金) 10:30:52.78 ID:d2DUGkxS0

これは本当だけど貧乏人にはどうしようもないのでどうでもいいニュース 
のんびりいこうぜ日本でさ







このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク